無料トライアル3分でわかるINITIAL

initial-enterprise-vertical

initial-enterprise-vertical

  • 3分でわかるINITIAL
  • 無料トライアル

対岸の火ではない スタートアップと事業開発を選んだ理由

開催終了

  1. ホーム
  2. セミナー・イベント
  3. 対岸の火ではない スタートアップと事業開発を選んだ理由
対岸の火ではない スタートアップと事業開発を選んだ理由

ビジネスを取り巻く環境が急激に変化する昨今、破壊的イノベーションへ備え、非連続の成長を描くために多くの大手企業がスタートアップとの共創に取り組んでいます。

社会変化に対応した新事業・新製品の開発スピードを実現すべく、NECではスタートアップと連携し、オープンイノベーションによる新事業・新製品の開発を市場起点で行っています。

今回はNECにてスタートアップとの共創を通じた新規事業開発やDX推進に取り組まれる平田 健二 氏をゲストにお招きします。平田 氏は売上目標を持つプロフィットセンターの部署にてスタートアップ連携による事業開発をミッションに業務に取り組まれています。

Amazon Goの出現により、POSレジが不要になる世の中が現実として見えてきた小売業界。これから起こる未来のテクノロジーを掴むためにはCVCやR&Dが必要ではあるが、現場が直面する社会変化へ対応するためには現場で動く必要があると語る平田 氏。

テクノロジーの変化は対岸の火ではない。NECはいかにして、社会変化を自分ゴトと捉え、新事業・新製品をタイムリーに開発するための手段として、スタートアップ連携を選び、実行しているのか。この一連のプロセスを実践者である平田 氏にお伺いします。

このような方におすすめ

  • 新規事業開発をご担当の方
  • オープンイノベーションやDX推進による企業変革をご担当の方
  • スタートアップとの共創にお悩みの方
  • スタートアップとの接点をどのように持ったらよいかお悩みの方
  • CVCなど、事業会社で投資を担当している方

開催概要

開催日時:2022年9月13日(火)11:00〜12:15
参加料:無料
視聴方法:動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
主催:株式会社ユーザベース(INITIAL)

※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (saas-marketing-branding@uzabase.com) までご連絡ください。 ※競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承くださいませ。

出演者プロフィール

平田 健二 氏

日本電気株式会社 エンタープライズビジネスユニット エンタープライズ企画統括部 マネージャー

NEC入社後、システム開発を経て、顧客のIT部門改革を支援するコンサルティングに従事。組織のミッション・ビジョンの再構築、IT人材育成、DX推進機能立上げ等のコンサルテーションを提供。自身もDX推進の当事者として、自社のDX、特にスタートアップとの共創を通じた新事業開発に取り組む。北米、欧州、イスラエル等のスタートアップとの協業をリード。直近では”社会の変え方のイノベーション”に着目し、社会実装をテーマとした大学との共同研究などにも注力。

志賀 康平

株式会社ユーザベース Communications & Marketing Division INITIAL Marketing & Branding Team Manager

東北大学工学部を卒業後、西日本旅客鉄道(JR西日本)に入社。非鉄道事業部門の新規事業チームにてM&A・PMIを経験。その後、経営企画部門に異動し、グループ会社の経営管理業務、CVCの戦略策定、新規事業部門の立上げ及び合弁会社(新規事業)の撤退・清算業務を経験。2021年7月からユーザベースに参画。SPEEDAとINITIAL事業のマーケティング&ブランディングを担当。


お申し込み

【本セミナーの受付は終了いたしました】
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。