神奈川県山北町の観光スポット11選!ようこそ神奈川の宝物庫へ!

神奈川県山北町の観光スポット11選!ようこそ神奈川の宝物庫へ!

神奈川県を代表する観光スポットといえば、大都会の横浜エリアや海が素敵な湘南エリア、歴史を感じる小田原エリアに温泉と癒しの箱根エリア・・・等々、様々な場所をイメージするでしょう。ここでは皆さんの神奈川のイメージを、いい意味で裏切るかもしれません。山北町・西丹沢エリアは、まさに自然の宝物庫!数々の絶景があなたの目を奪い、驚きと感動を与えるでしょう!「ここは本当に神奈川か!?」と思わず呟いてしまうかもしれませんよ。

この観光ガイドでは、前半は山北町西丹沢の丹沢湖周辺の観光スポットを、後半は山北駅付近の観光スポットを詳しく紹介しています。観光の予定がある方はますます楽しみになり、観光の予定がない方でも山北町が選択肢の1つに加わること間違いありません。それでは山北町でオススメの観光スポット、見ていきましょう。

目次

神奈川県山北町の観光スポット11選!ようこそ神奈川の宝物庫へ!

目次を閉じる

1.丹沢湖

丹沢湖

まず紹介するのは、神奈川県を代表する観光地の1つである丹沢湖。山北町西丹沢にある丹沢湖は昭和53年、三保ダムが建設された際に誕生した人造湖で、神奈川県民の水がめとしての役割を果たしています。湖は周囲の景観と調和し、たくさんの観光客が訪れる人気スポットとなりました。

丹沢湖を取り囲む樹々は、桜や紅葉など四季に応じて豊かな表情を見せ、観光客を楽しませてくれますよ。また、場所によっては美しい富士山が垣間見えることも。パシャリ、カシャリ、パシャリ・・・と観光の際は何枚も写真を撮ってしまうでしょう。

さらにはボート・サイクリング・釣り・キャンプといった観光レクリエーションも充実。夏には「カヌーマラソンIN丹沢湖」や「丹沢湖花火大会」が。秋には「丹沢湖ハーフマラソン」が開催され、観光イベントにも事欠きません。都合に合わせて楽しみ方を決めてくださいね。またヤマメ・ワカサギなどの川魚や、しし鍋、鹿の刺身など地のものをふんだんに使ったレストランあります。

丹沢湖は山北町西丹沢の観光の拠点としてもおすすめです。大きな駐車場も完備していますので、まずは丹沢湖を目指しましょう。

2.丹沢湖記念館

丹沢湖記念館

山北町丹沢湖の湖畔には湖誕生の歴史を学べる「丹沢湖記念館」があります。ここは丹沢湖が誕生したことを記念して建てられた施設で、写真展やビデオの上映を行っており、山北町西丹沢地域の歴史を学ぶことが出来ます。屋上は展望台となっているので、観光の際は美しい景観を満喫しましょうね。

お土産売り場も充実しています。隣接する「三保の家」は、三保(みほ)ダムの建設で湖底に水没した世附地区の民家を移転・復元したもの。観光の際に見学すると、西丹沢地域の理解がグッと深まるでしょう。

3.三保ダム

三保ダム

続いては山北町の丹沢湖にある三保ダムは、ダム建設で丹沢湖の底に沈んだ旧三保村に因んで名付けられました。県道を丹沢湖へと北上する際に車窓から見ることができます。圧巻の外観は荒々しい巨大なコンクリートですが、その回りを緑の芝生が囲みいいバランスをもたらしていますよ。

昭和53年に完成した三保ダムは、5門の洪水吐をもつロックフィルダム。これだけの規模のゲートをもつロックフィルダムは全国的にも稀で、マニアも驚くほどです。年中放水しているわけではありませんので、観光の際にもし見られたらスーパーラッキーですね。大迫力の光景をお楽しみください。

またダムの下にある公園には50分の1の大きさで作られたミニチュアダムがあります。観光のときは、ここでも放水をお楽しみいただけますよ。

4.ユーシン渓谷 

ユーシン渓谷

「丹沢の秘境」と呼ばれるユーシン渓谷。渓谷を流れる玄倉川の川面が、青く透き通って見えることから「ユーシンブルー」と呼ばれ、近年注目されている観光スポットでもあります。陽の光に照らされコバルトブルーやエメラルドグリーンに輝くその姿は、一生忘れられない光景となるでしょう。また「神奈川にこんなところがあったんだ」と思われるかもしれませんね。まさに山北町が誇る観光スポットであり、秘境の中の秘境といえるでしょう。

しかし、この神秘的な光景へのアクセスは容易ではなく、最寄りの駐車場や玄倉(くろくら)のバス停から、片道約2時間半の山道となります。なので、ここに行く方は必ず午前中に出発しましょう。また道はあまり整備されておらず、到着するまでにある8ヶ所のトンネル内にはライトがありませんので、懐中電灯は必須です。天候が変わりやすい地域でもあるので、観光の際は雨具もあったほうがいいでしょう。

※2023年12月現在、2022年10月の崩落により通行止めになっています。山北町公式サイトで最新情報をご確認ください。

5.西丹沢神奈川県民の森

西丹沢神奈川県民の森

神奈川県西丹沢県民の森は、スギ・ヒノキ・イヌブナなどが生い茂る森で、まさに癒やしの空間となっています。マイナスイオンを浴びながら、野鳥のさえずりに耳をかたむけ、木漏れ日にあたり読書をする、なんて優雅な休日を過ごすこともできますよ。上へ登るにつれ、ブナ林・ゴヨウツツジの群生も見ることができます。また、ミツマタ群落を抜けると、そこは丹沢山地で4番目に高い檜洞丸(ひのきぼらまる)の登山ルートの1つにもなっています。

西丹沢県民の森へのアクセスは、先述のユーシン渓谷へ向かう途中に立て札で分かれ道があります。観光の際は車でのアクセスは出来ないので注意するとともに、天候や日没の時刻などはよく見ておきましょう。

6.中川温泉

続いては山北町西丹沢で観光の疲れを癒やすスポットのご紹介。丹沢湖から県道をさらに奥に行ったところにある中川温泉は、武田信玄の隠し湯としても有名です。戦国時代、北条氏康との戦いの傷を、中川温泉で癒した武田信玄とその家来たち。アルカリ単純泉で、さぞ元気になったことでしょう。

適応症は、神経痛・筋肉痛・疲労回復・健康増進など。また、美容効果があるとも言われていますよ。温泉旅館では「信玄館」「時之栖」「蒼の山荘」など人気の宿がたくさんあり、どこの旅館でも日帰り温泉を実施。また公共日帰り温泉「ぶなの湯」も気軽に立ち寄ることができるので、観光の最後にもおススメです。ハイキングや観光の後、立ち寄って汗を流しましょう。

また周りは自然も豊かで、緑豊かな木々に囲まれた清流の中川川(なかがわがわ)が流れています。河原で釣りやバーベキューなどをすることもできますよ。秋には紅葉に囲まれ、冬には美しく雪が積もります。都会の喧騒を忘れるには、まさに最高の場所。旅館では川魚や猪鍋など素敵な料理もふるまわれますので、山北町の中川温泉へぜひお越しください。

7.西丹沢ビジターセンター

西丹沢ビジターセンター

丹沢湖から北上したところにある西丹沢自然教室は、まさに山北町西丹沢地域のインフォメーションセンター。最新の山北町の地域ニュース、見どころ、登山情報、イベント情報などはここに来ると手に入ります。また山北町西丹沢の歴史を紹介する展示も充実、係員さんも親切で様々な質問に答えてくれます。さらに年に数回、スタッフによる自然観察や登山技術の講習会も実施していますので参加してみてはいかがでしょう。

ここは檜洞丸や畦ヶ丸の登山口にあたります。ここから登山を始め、ここを目指して降りてきます。待ち合わせや、装備の最終チェックを行うための場所としてもご利用くださいね。そして、出発前には必ず入山届を提出するようにしましょう。アクセスは山北町のJR谷峨駅からバス、もしくは車となります。その他、最新情報は公式ホームページで更新されますのでご覧ください。

8.本棚

西丹沢の滝 畦ヶ丸 本棚と涸棚

本棚の滝は、西丹沢自然教室から北西に徒歩約90分のところにある、落差約60mの滝です。登山道はあまり整備されておらず、険しい山道となっているのでご注意くださいね。途中に沢を横切る場所もあるので、増水時には特に注意しましょう。案内板はありますので、迷うことはありません。

近づくと木々の中、突然本棚は顔を出します。躍動感あふれる滝の水しぶきを浴び、マイナスイオンに囲まれると、約90分の道のりも報われたと思うでしょう。また本棚の右にも滝があり、景観は美しさそのものですよ。

そして本棚とセットで訪れて頂きたいのが、下棚。こちらは落差40mで、目の前は開けているので開放感も抜群です。まさにthe秘境。山北町西丹沢に観光でお越しの際は、本棚・下棚ともに見て行ってくださいね。

9.洒水の滝

洒水の滝

ここからは丹沢湖付近を離れて、JR山北駅付近の観光スポットをご紹介。1つ目は、山北町のシンボルの1つともいえる名瀑「洒水(しゃすい)の滝」です。

雄大な滝は3段構成で、1の滝は69m・2の滝は16m・3の滝は29mとなっています。観光の際には残念ながら1の滝の姿しか拝むことはできませんが、迫力のあるその光景に目を奪われるでしょう。また洒水の滝は日本の滝百選・神奈川の景勝50選などに選定されているほか、名水百選にも選ばれており、近くで湧水を飲むこともできます。ゴクッ、ゴクッっと喉を潤してくださいね。さらに夏になると「洒水の滝祭り」が開催され、太鼓の熱演や火祭りが。この時期に山北町へ観光に行くのもいいかもしれませんね。

付け加えると、ここは鎌倉時代に名僧が百日間も滝に打たれる荒行を積んだ地でもあります。付近にはこの名僧が設けた不動明王の像もありますので、山北町観光の際はぜひご覧ください。マイナスイオンを浴び、歴史を感じる山北町観光にしましょう。

10.鉄道公園

鉄道公園

JR山北駅の南側、洒水の滝への道中にある鉄道公園には、名前の通り大型蒸気機関車が展示されています。これはかつて、山北駅が鉄道の中心駅として栄えていたことに由来します。明治22年の東海道線開通と共にできた山北駅は、山北町の中心として繁栄をもたらしました。昭和初期に御殿場線の駅となりましたが、当時走っていた機関車は保存されることになりました。夜になると蒸気機関車はライトアップされ、光に包まれたその姿は神秘的。今にも走り出しそうなエネルギーを感じますよ。

また公園付近の桜並木道も有名な観光スポットで、お花見の時期には町内外からたくさんの人が訪れます。山北駅から鉄道公園、桜並木道を通り、この後紹介する河村城址歴史公園までのコースは、定番の散歩ルートです。

11.河村城址歴史公園

河村城址歴史公園

最後は、先ほど少しふれた河村城址歴史公園についてご紹介。平安時代、この地には武士の河村氏の城がありました。戦国時代には北条氏の持城となり、甲斐の武田氏に対する重要な拠点として機能します。最終的には、豊臣秀吉の小田原遠征の際に廃城となりました。

現在は山北町を代表する公園として整備され、地域の住民や観光客にとっての憩いの場に。標高225mの丘陵からは、付近を流れる酒匂川や山北の町並みも良く見えます。山北町観光の際は、景色を眺めながら丘の上で風を感じてみましょう。また、山北駅からも近いので、電車を待つ間に訪れてみるのもいいでしょう。

◎山北町の観光スポットまとめ

神奈川県山北町の観光スポットの中でも特にオススメのものを、10選にわけて紹介しましたが、参考になりましたか!?丹沢湖など西丹沢地域、山北駅付近と、記事を読むだけで行ってみたくなる観光地が目白押しですよね。

都会のイメージのある神奈川県ですが、ここには、ユーシン渓谷があったり、洒水の滝があったりと、まさに自然の集合体。一歩踏み込んだ神奈川観光は、山北町から始まりますよ。ステキな思い出と、人に話したくなるようなエピソードをたくさん作って帰って下さいね。これで神奈川県山北町の観光オススメスポットの紹介はおしまいです。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

山北でおすすめの記事

    山北の記事はまだありません。

山北のアクセスランキング