朝日岳〜雪倉岳 蓮華温泉からテン泊で花の周回♪ 2019-08-10

2019.08.10(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 40
休憩時間
35
距離
13.1 km
のぼり / くだり
1490 / 807 m
DAY 2
合計時間
8 時間 49
休憩時間
1 時間 22
距離
15.3 km
のぼり / くだり
1005 / 1677 m
3 26
27
2 37
1 31

活動詳細

すべて見る

*写真枚数が多いですしピンボケも何枚か有ります。スルーしていただいて構いません。 大作ですので(笑)お時間がある時に目を通していただけると有難いです。 *お花の種類はこんなものでは有りませんでした。最近の山行きで載せてたもので今回載せて無いもの多数あります。 先週の当番も終わりひと段落ついたのでテント泊で何処かの山に行こうと思案。 数年前に白馬岳から縦走した雪倉岳と朝日岳が最初に浮かんで来た。 花の多さに一度で大好きになった山域です。 また比較的 登山者数も少なく静かな北アルプスの良さが今だに残っていると思います。 テント泊は昨夏に妻と行った唐松岳以来で久々のテント装備は重かったです。 それでも期待を裏切らない多くの花々と展望に大満足でした。

雪倉岳・朝日岳・風吹岳 駐車場前のトイレに登山届けが有ります。
駐車場は満車で私の車は少し戻った道路脇の膨らみに止めました。
さて登山届けを出して出発します。
駐車場前のトイレに登山届けが有ります。 駐車場は満車で私の車は少し戻った道路脇の膨らみに止めました。 さて登山届けを出して出発します。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 エゾアジサイがお見送り
エゾアジサイがお見送り
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝陽を浴びる雪倉岳
あんな所まで行けるのかちょっぴり不安
朝陽を浴びる雪倉岳 あんな所まで行けるのかちょっぴり不安
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 蓮華温泉の前を通り暫く未舗装路を歩くと朝日岳登山口が有ります。
蓮華温泉の前を通り暫く未舗装路を歩くと朝日岳登山口が有ります。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 蓮華温泉から朝日岳のコースは最初2時間程の下りから始まる。スタート時は良いが帰りの疲れた身体に最後の登りが辛い登山道です。なので今回は反時計回りで周回します。
蓮華温泉から朝日岳のコースは最初2時間程の下りから始まる。スタート時は良いが帰りの疲れた身体に最後の登りが辛い登山道です。なので今回は反時計回りで周回します。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳方面には雲が掛かっています。
朝日岳方面には雲が掛かっています。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 兵馬ノ平
朝靄が幻想的
奥の山は栂海新道の山々
兵馬ノ平 朝靄が幻想的 奥の山は栂海新道の山々
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 兵馬ノ平にはメタカラコウ等色々咲いています。ここを抜けると二つの川まで下ります。
下山時に自然歩道を散策するのもいいなと思ったのですが、結局 疲れてそんな余裕は無かった^^;
兵馬ノ平にはメタカラコウ等色々咲いています。ここを抜けると二つの川まで下ります。 下山時に自然歩道を散策するのもいいなと思ったのですが、結局 疲れてそんな余裕は無かった^^;
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ジャコウソウが咲き出した。
ジャコウソウが咲き出した。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 一つ目の瀬戸川に架かる橋を渡る。
一つ目の瀬戸川に架かる橋を渡る。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 途中から抜きつ抜かれつで歩いていた静岡から来られたお嬢さん。
単独の若い女性がテン泊用の大きなザックを背負いカッコいいです。
盗撮では有りませんよ。承諾を頂き写しました。テン場でもお会いして少しお話をしました。
途中から抜きつ抜かれつで歩いていた静岡から来られたお嬢さん。 単独の若い女性がテン泊用の大きなザックを背負いカッコいいです。 盗撮では有りませんよ。承諾を頂き写しました。テン場でもお会いして少しお話をしました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 クモキリソウ
最初のうちはしゃがんで写すが徐々にしゃがむのが辛くなり雑な写真ばかりになります。
ご容赦下さい。
クモキリソウ 最初のうちはしゃがんで写すが徐々にしゃがむのが辛くなり雑な写真ばかりになります。 ご容赦下さい。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ヒョウタン池
木立が邪魔で良く見えない。
ヒョウタン池 木立が邪魔で良く見えない。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 4.7km下ってこれからが本格的な登りです。
4.7km下ってこれからが本格的な登りです。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 白高地沢に架かる橋を渡ると本格的な登りの始まりです。
橋を渡ったあと登る前に河原でひと息入れます。
白高地沢に架かる橋を渡ると本格的な登りの始まりです。 橋を渡ったあと登る前に河原でひと息入れます。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ウメバチソウ
ウメバチソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ウメガサソウ
ウメガサソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 クロズル
クロズル
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 木道で振り返る。
木道で振り返る。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 花園三角点を通過
花園三角点を通過
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 一気に開けて来ました。
再び朝日岳も見えて来ました。
一気に開けて来ました。 再び朝日岳も見えて来ました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 五輪高原の木道を進む。
両側にキンコウカの絨毯が何処までも続く。
五輪高原の木道を進む。 両側にキンコウカの絨毯が何処までも続く。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 オニシオガマも咲き出した。
オニシオガマも咲き出した。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水場の水は冷たくて美味しい。
水場の水は冷たくて美味しい。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 二色のタテヤマリンドウ
二色のタテヤマリンドウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ムシトリスミレ
ムシトリスミレ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ムシトリスミレ沢山咲いていました。
スミレと名がつくがスミレの仲間ではありません。
ムシトリスミレ沢山咲いていました。 スミレと名がつくがスミレの仲間ではありません。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 可愛いサクラソウ科の花が咲いていました。
可愛いサクラソウ科の花が咲いていました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ユキワリソウ
とっても可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
辛さも忘れ思わずしゃがみ込み写しました。
ユキワリソウ とっても可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵) 辛さも忘れ思わずしゃがみ込み写しました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマアズマギク
ミヤマアズマギク
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンサイコ
ハクサンサイコ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タチコゴメグサ
タチコゴメグサ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 オヤマソバ
オヤマソバ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 キバナノカワラマツバ
キバナノカワラマツバ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマムラサキ
ミヤマムラサキ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンシャジン
ハクサンシャジン
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 五輪の森の上にも何か書かれているが読めなかった。
五輪の森の上にも何か書かれているが読めなかった。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 マルバダケブキ
マルバダケブキ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 無骨なハシゴが有りました。
無骨なハシゴが有りました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 崩れた箇所は慎重に通過しましょう。
崩れた箇所は慎重に通過しましょう。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ヒオウギアヤメ
今回の目的の一つ
頑張って木道に寝そべって下からのアングルで撮って見た。
ヒオウギアヤメ 今回の目的の一つ 頑張って木道に寝そべって下からのアングルで撮って見た。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 水場
冷たくてがぶ飲みしました。
水場 冷たくてがぶ飲みしました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ヒメクワガタ
小さい花はどれもこれも残念な写真ばかり。
ヒメクワガタ 小さい花はどれもこれも残念な写真ばかり。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳が近づいて来た。
朝日岳が近づいて来た。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ウサギギク
ウサギギク
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 トモエソウかと思ったがオトギリソウだな。
トモエソウかと思ったがオトギリソウだな。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ニッコウキスゲとヒオウギアヤメ
なかなか見れないツーショット
ニッコウキスゲとヒオウギアヤメ なかなか見れないツーショット
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 稜線が近づいて来たね。
稜線が近づいて来たね。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 今度はハクサンコザクラが群生
今度はハクサンコザクラが群生
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 上の方にもハクサンコザクラ
上の方にもハクサンコザクラ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 あちこちでハクサンコザクラが咲き乱れています。雪解けしたところから順次咲き出す。上にある雪渓が溶けた後も咲くでしょうね。
あちこちでハクサンコザクラが咲き乱れています。雪解けしたところから順次咲き出す。上にある雪渓が溶けた後も咲くでしょうね。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 吹上のコルに到着。
まだ時間に余裕が有るのでザックをデポして栂海新道側の少し先にある照葉の池まで行って来ます。
吹上のコルに到着。 まだ時間に余裕が有るのでザックをデポして栂海新道側の少し先にある照葉の池まで行って来ます。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 栂海新道の木道を行く。
いつか日本海まで歩いて見たい。
栂海新道の木道を行く。 いつか日本海まで歩いて見たい。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 照葉の池
とても静かな場所です。
池の名も素敵です。
ゆっくり寝そべりたいが日陰がなくジリジリ暑いので戻ります。
照葉の池 とても静かな場所です。 池の名も素敵です。 ゆっくり寝そべりたいが日陰がなくジリジリ暑いので戻ります。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 奥にも小さい池があります。
上の稜線伝いに栂海新道は続いていた。
奥にも小さい池があります。 上の稜線伝いに栂海新道は続いていた。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 吹上のコルに戻ります。
吹上のコルに戻ります。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミネウスユキソウ
ミネウスユキソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネシオガマ
タカネシオガマ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマウイキョウ
ミヤマウイキョウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ウルップソウは終わり
雪倉岳周辺にも多くあったが咲き残りは無かった。
ウルップソウは終わり 雪倉岳周辺にも多くあったが咲き残りは無かった。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イワシモツケ
イワシモツケ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマミミナグサ
ミヤマミミナグサ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳への最後の登り
あと少し
朝日岳への最後の登り あと少し
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 チングルマが咲き乱れる登山道に癒される。
チングルマが咲き乱れる登山道に癒される。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳に到着
朝日岳に到着
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 二等三角点 
点名 雪倉
二等三角点 点名 雪倉
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳を下って朝日小屋に向かいます。
朝日岳を下って朝日小屋に向かいます。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマアズマギク
ミヤマアズマギク
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ヒメウメバチソウが一つ
ヒメウメバチソウが一つ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 オオレイジンソウ
オオレイジンソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日小屋が見えて来た。
キャンプ場もまだ余裕が有る。
良い場所が取れるね。
朝日小屋が見えて来た。 キャンプ場もまだ余裕が有る。 良い場所が取れるね。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 テントも増えて来た。
最終的に50張りを超えていた。
奥の山は前朝日
テントも増えて来た。 最終的に50張りを超えていた。 奥の山は前朝日
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 本日の我が家
家賃一泊千円
住所は朝日平
本日の我が家 家賃一泊千円 住所は朝日平
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イワショウブ
時間が有るので周辺を少し散策しました。
イワショウブ 時間が有るので周辺を少し散策しました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 今日も暮れていく。
明日は山の日だ。
今日も暮れていく。 明日は山の日だ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 おはようございます。
テン場の朝は早い。
まだ暗いのに既に多くの方が出発して行きました。早い方は夜中に出発して行きました。栂海新道なのか、それとも白馬方面に向かったのかな。
おはようございます。 テン場の朝は早い。 まだ暗いのに既に多くの方が出発して行きました。早い方は夜中に出発して行きました。栂海新道なのか、それとも白馬方面に向かったのかな。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 50張以上あったテントもam5時前であと数張りに成りました。皆さん早いです。
私もそろそろ出発します。
50張以上あったテントもam5時前であと数張りに成りました。皆さん早いです。 私もそろそろ出発します。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日小屋ではそろそろ朝食の時間かな。
朝日小屋ではそろそろ朝食の時間かな。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日神社で帰りの安全を祈願
奥の山は朝日岳
朝日神社で帰りの安全を祈願 奥の山は朝日岳
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 黎明の雪倉岳〜白馬岳〜旭岳
黎明の雪倉岳〜白馬岳〜旭岳
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日岳を巻く登山道で行きます。
朝日岳を巻く登山道で行きます。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 チングルマの綿毛が霜で白くなっていました。
チングルマの綿毛が霜で白くなっていました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハナチダケサシ
ハナチダケサシ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 鎖場
鎖場
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝露で濡れた草の中  木道を行く。
朝露で濡れた草の中 木道を行く。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 毛勝三山
猫又、釜谷、毛勝
毛勝三山 猫又、釜谷、毛勝
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日が眩しい。
正面にどっしりとした雪倉岳。
まだまだ遠い。
朝日が眩しい。 正面にどっしりとした雪倉岳。 まだまだ遠い。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 キヌガサソウはまだ健在
キヌガサソウはまだ健在
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日の中  雪渓を通る。
朝日の中 雪渓を通る。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 池がありました。
池がありました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンオオバコ
白山では南竜周辺で見られる。
ハクサンオオバコ 白山では南竜周辺で見られる。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 こんな時期に咲きたてのミズバショウが見れるとは😵
こんな時期に咲きたてのミズバショウが見れるとは😵
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 分岐
木道奥から来ました。
左に行けば朝日岳山頂への登山道。
分岐 木道奥から来ました。 左に行けば朝日岳山頂への登山道。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 エゾシオガマを上から写して見た。
エゾシオガマを上から写して見た。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 モウセンゴケも朝露に覆われていた。
青紫の花はミヤマリンドウ。
ミヤマリンドウはまだ眠そう。
モウセンゴケも朝露に覆われていた。 青紫の花はミヤマリンドウ。 ミヤマリンドウはまだ眠そう。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 栂の森を行く。
奥の雪倉岳はまだ遠い。
栂の森を行く。 奥の雪倉岳はまだ遠い。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 コバノイチヤクソウ
コバノイチヤクソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 気持ちの良い木道が続く。
ここは小桜ヶ原
ハクサンコザクラは終わっていました。
気持ちの良い木道が続く。 ここは小桜ヶ原 ハクサンコザクラは終わっていました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 砂利道
砂利道
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤママンネングサ
亜高山帯〜高山帯の岩場などに生える。
ミヤママンネングサ 亜高山帯〜高山帯の岩場などに生える。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 砂利から岩のゴロゴロした道になりました。
砂利から岩のゴロゴロした道になりました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ツバメ岩
崩れやすそうな岩山だ。
ツバメ岩 崩れやすそうな岩山だ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 コメツガ
コメツガ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 最後の水場を過ぎると雪倉への登りが始まります。頑張りましょう。
最後の水場を過ぎると雪倉への登りが始まります。頑張りましょう。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネシュロソウ
タカネシュロソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネマツムシソウ
タカネマツムシソウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ホソバツメクサ
ホソバツメクサ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 シロウマアサツキ
シロウマアサツキ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネグンナイフウロ
タカネグンナイフウロ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 チャボヤハズトウヒレン
チャボヤハズトウヒレン
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 クモマスミレ?
が一つ残ってた。
クモマスミレ? が一つ残ってた。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 雪倉岳の斜面はお花畑①
雪倉岳の斜面はお花畑①
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 同じく②
なかなか写真では上手く写せない。
同じく② なかなか写真では上手く写せない。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 標柱が斜めっていた。
何が書いてあったのか分からず。
標柱が斜めっていた。 何が書いてあったのか分からず。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 あそこが山頂かと思ったがまだ先だった。
あそこが山頂かと思ったがまだ先だった。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ミヤマアケボノソウ
シックな色合い
ミヤマアケボノソウ シックな色合い
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 朝日に浮かぶコマクサ
朝日に浮かぶコマクサ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 団体さんとすれ違う。
団体さんとすれ違う。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 雪倉岳に到着
三等三角点 六兵衞
雪倉岳に到着 三等三角点 六兵衞
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 越中駒ヶ岳〜僧ヶ岳
越中駒ヶ岳〜僧ヶ岳
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 一番奥は白山かな
一番奥は白山かな
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 白馬岳
白馬岳
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 旭岳
旭岳
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 奥は立山〜剱岳
奥は立山〜剱岳
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 頚城の山々
頚城の山々
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 下りも長いのでそろそろ下ります。
下りも長いのでそろそろ下ります。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 チシマギキョウ
チシマギキョウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 幾つかの団体さんが登ってくる。
幾つかの団体さんが登ってくる。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネツメクサ
タカネツメクサ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネバラが残ってた。
タカネバラが残ってた。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 おっ!見つけた。
ハナイカリ(リンドウ科)
標高が高い所の物は背丈が低く草陰ではなかなか見つけ難い色合いをしている。
おっ!見つけた。 ハナイカリ(リンドウ科) 標高が高い所の物は背丈が低く草陰ではなかなか見つけ難い色合いをしている。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネコウリンカ
タカネコウリンカ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 下に雪倉岳避難小屋が見えて来た。
奥は白馬岳〜旭岳
旭岳手前の鉢ヶ岳のトラバース道をこれから行く。
いい眺めだ。
下に雪倉岳避難小屋が見えて来た。 奥は白馬岳〜旭岳 旭岳手前の鉢ヶ岳のトラバース道をこれから行く。 いい眺めだ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 イワベンケイ
イワベンケイ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 雪渓下で水を採る方々
直ぐにペットボトルが一杯になる程の量が流れてました。
とても冷たくて生き返りました。
雪渓下で水を採る方々 直ぐにペットボトルが一杯になる程の量が流れてました。 とても冷たくて生き返りました。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 タカネヤハズハハコ
タカネヤハズハハコ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 今日の新鮮三種盛り
シナノキンバイ、ハクサンイチゲ、アオノツガザクラ
今日の新鮮三種盛り シナノキンバイ、ハクサンイチゲ、アオノツガザクラ
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 分岐
右に行けば三国境から白馬岳へ
今日は上の鉱山道を行きます。
天保の頃まで銀鉱山があり採掘が行われその作業道が登山道として使われているとか。
分岐 右に行けば三国境から白馬岳へ 今日は上の鉱山道を行きます。 天保の頃まで銀鉱山があり採掘が行われその作業道が登山道として使われているとか。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 雪倉岳を正面に下ります。
見納めだな。
雪倉岳を正面に下ります。 見納めだな。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 フキユキノシタ
一個一個の花は小さいので最初からアップでは写さない。既にしゃがみ込む元気無し。
フキユキノシタ 一個一個の花は小さいので最初からアップでは写さない。既にしゃがみ込む元気無し。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ここで又々一休み。
所々で水場があるので冷たい水と入れ替えが出来て助かります。
ここで又々一休み。 所々で水場があるので冷たい水と入れ替えが出来て助かります。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 冷たくて美味しい水がジャブジャブ湧き出しています。
冷たくて美味しい水がジャブジャブ湧き出しています。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ユキクラトウウチソウ
見分け方を知らないと全部カライトソウに見える。
ユキクラトウウチソウ 見分け方を知らないと全部カライトソウに見える。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 カライトソウ  (前日に五輪高原で撮影)
違い分かりますか?
見分け方、カライトソウは穂の先から花が咲くのに対しユキクラトウウチソウは穂の下から花が咲く。
カライトソウ (前日に五輪高原で撮影) 違い分かりますか? 見分け方、カライトソウは穂の先から花が咲くのに対しユキクラトウウチソウは穂の下から花が咲く。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ユキクラトウウチソウは直立しカライトソウのように垂れない。
ユキクラトウウチソウはカライトソウとタカネトウウチソウの雑種。今回タカネトウウチソウを撮り損ねてしまいました。朝日岳直下で一箇所咲いていたがまた出て来ると思って撮らなかったのが最後でした。
ユキクラトウウチソウは直立しカライトソウのように垂れない。 ユキクラトウウチソウはカライトソウとタカネトウウチソウの雑種。今回タカネトウウチソウを撮り損ねてしまいました。朝日岳直下で一箇所咲いていたがまた出て来ると思って撮らなかったのが最後でした。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 昨日テント受付時に鉱山道の情報を聞いた時に、薄くなっているスノーブリッジが有るので注意して下さいと言われた。これの事だ。
先を行く4人の青年たちは雪渓の下を通って行くようだ。雪渓下に一人見える。人との比較で大きさが分かるかな。
私は迷った挙句、縁を歩かない様に雪渓上を歩いて渡った。少し緊張した。
昨日テント受付時に鉱山道の情報を聞いた時に、薄くなっているスノーブリッジが有るので注意して下さいと言われた。これの事だ。 先を行く4人の青年たちは雪渓の下を通って行くようだ。雪渓下に一人見える。人との比較で大きさが分かるかな。 私は迷った挙句、縁を歩かない様に雪渓上を歩いて渡った。少し緊張した。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 ◯丘尼飯場
一番上が読めない。
◯丘尼飯場 一番上が読めない。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 池があった。
地図にも載っていないが名前が有るのかな。
池があった。 地図にも載っていないが名前が有るのかな。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 バイケイソウ
花色は白色のものと黄緑色のものがある。
バイケイソウ 花色は白色のものと黄緑色のものがある。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 オニシオガマ
シオガマ系で一番大きい
オニシオガマ シオガマ系で一番大きい
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 チョウジギク
チョウジギク
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 シナノナデシコ
立ち上がる時目眩がするわ。
シナノナデシコ 立ち上がる時目眩がするわ。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 一人ずつ渡る橋
オッ怖!
一人ずつ渡る橋 オッ怖!
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 高さが無いので高所恐怖症の私でも渡れた。
高さが無いので高所恐怖症の私でも渡れた。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 橋を渡った所で一休み。
川の水をコップですくって頭からかぶってクールダウン。
橋を渡った所で一休み。 川の水をコップですくって頭からかぶってクールダウン。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 トモエシオガマも咲き出した。
トモエシオガマも咲き出した。
雪倉岳・朝日岳・風吹岳 遊歩道の分岐に着いた。
あともう少しです。
何故かここで軌跡が止まっていた。
トータル30km超えでした。
お疲れ様でした。
遊歩道の分岐に着いた。 あともう少しです。 何故かここで軌跡が止まっていた。 トータル30km超えでした。 お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。